一日十分から始めるポイント生活

稼ぐための常識から専門的知識まで 稼ぐための情報をまとめました

タイトル ページ コンテンツ

モッピーの口コミ審査は厳しい?・口コミでほぼ確実に承認される方法

タイトル ページ コンテンツ

今回はモッピーの稼ぎ方の一つである口コミで稼ぐ方法について書いていきます。

目次

 

事前に知っておきたいこととは

 

f:id:poputepipikku:20190119194428j:plain

口コミを投稿する上では、ある程度の事前知識が必要です。

 そこで、その事前知識を簡単に話していきましょう。

そもそも、口コミで稼ぐってどういうこと?

口コミで稼ぐというのは、名前通り、「口コミを書いてポイントをもらう」というふうにして稼ぐ方法です。

口コミを書くとどうしてポイントがもらえるのか、

 

 調べたところ、やはり明確な情報がなく、結局の口コミで稼げる仕組みも私は知りません。

ただ、推測では、口コミを書くことで、広告を利用する人が多くなる可能性を考え、口コミを書いた人にポイントを渡しているのだと思います。

モッピーの口コミ単価は? 

f:id:poputepipikku:20190120141414j:plain

モッピーの口コミの単価は30円分です。

また、文字数は300~1000文字と手軽にできるので、十分にやる価値はあります。

上手くいくと、口コミ投稿だけでも、月700円は稼げると思います。

口コミには審査がある

 

モッピーに関わらず口コミで稼げるポイントサイトでは大抵そうですが、口コミ投稿後には審査があります。

その審査を、通らないと口コミは掲載されず、ポイントももらうことができません。

口コミの審査は厳しい

 

率直に言いますが、モッピーの口コミ審査は、ある程度のコツを理解しておかないと通るのは厳しいです。

私も1回目と2回目の口コミの審査は通ることができず否認されてしまいました。

では、いよいよ口コミ投稿へ

 

f:id:poputepipikku:20190120141432j:plain

先程の文章からも、口コミの審査が厳しいことはわかったと思います。

では、いよいよ口コミの投稿に移っていきます。

口コミの投稿方法は?

 ①まず、通帳のページを開きます。

スマホ版の場合真ん中の左側に「クチコミ投稿」と書いてあるので、そこをタップ

 します。

 PC版の場合は左側に、クチコミでポイントGET!の下に様々なサービス名が書いてあるので、そこから、クチコミを書きたいサービスを選びます。

スマホ版の場合はクチコミ投稿をタップすると、様々なサービス名が表示されるので、そこから、クチコミを書きたいサービスを選びます。

口コミでほぼ確実に承認されるには?

 

審査は厳しいですが、コツを意識することで承認率を非常に高くすることができます。

ここでは、そのコツを紹介します。

口コミの構成を大切にする。

 

f:id:poputepipikku:20190120141649j:plain

口コミに関わらず文章を書くときは、構成を考えるのが重要です。

モッピーの口コミの構成は、

①理由

②サービスの内容を解説

③自分の感想

④おすすめポイントのまとめ

というのがいいと思います。

この構成の仕方は、モッピーが実際にアドバイスしている中にも含まれているので、モッピーのアドバイスを積極的に活用していきましょう。

モッピー公式のアドバイスはコチラ

口コミの目的を意識する

 

よく考えてみるとこれは、基本的なポイントです。

 口コミ(くちコミ)とは、物事の評判などに関する噂のこと。

出典:ウィキペディア 口コミより引用

 一文だけですが、これがかなり重要です。

つまり、いくら言葉遣いが適切で、言い回しが上手くても、書きたいサービスの内容について述べていないとだめというわけです。

例えば、動画配信サービスの口コミで、

  「歌がすぐ聞けてよかったです」

   といった感じのことを書き続けてるとしましょう。

 断言しますが、確実に否認されます。

 なぜなら、動画配信サービスの口コミなのに、歌について書いてあるからです

 どんなにいい表現を使おうが、そのサービスについて書いていないと、否認されることには気をつけてください。

読者が求めている情報を書く

 

これは、口コミに限らず、作文でも、ブログでも大切なポイントです。

もう一回、前の否認される口コミの例を見てほしいのですが、読者が求めている情報とはお世辞にも言えないでしょう。

理由はわかると思います。 一応理由を言うと書いてあることが、サービスの内容と違うためです

そのため、前述した口コミの中の情報は、読者が求めている情報ではなく、読者目線ではないと言えるのです。

具体的に書く

 

「サービスの内容について、読者目線で口コミを書けた」という、口コミを書くことができれば、承認までは、あと少しです。

最後に必要なコツ、それは、具体的に書くこと

これは、口コミ内での全ての部分で使いましょう。

理由においても、サービス内容についても、まとめも。

動画サービスの例で書いていきますが、例えば理由だと、

悪い例:動画が見たかった

良い例:見たい〇〇があった。(〇〇にはカテゴリーを)

次にサービス内容の解説では、

悪い例:動画が多く、高音質

良い例:バラエティーからドラマまで、数々のジャンルがあり、音質が高かったので、聞こえやすい。

といった容量で、口コミは具体的に書いていくことを心がけましょう。

アドバイスは役に立たない?

 

さて、ここまで3つほどコツを言っていきました。

しかし、コツをいくら話したところで、それを実行するのは非常に難しいことでしょう。

これは、文章力に関わらず誰でもそうです。

そこで、するべき行動を1つ教えます。

とにかく見る

 

f:id:poputepipikku:20190120151758j:plain

これがやはり、承認されるようにしたいとき、するべき行動でしょう。

実際に承認されている口コミを見て、承認されている口コミの共通点は何なのか、また、どうやったら口コミが承認されるのかを考えることが大切です。

アドバイスやコツをどれだけ知ったところで、実際にそれを口コミに反映させるのは難しいことです。

そのため、実際に見ることが大切なのです。

見直しの仕方について

 

いよいよ、口コミを書き終わったという状況にあるならば、やるべきことはただ一つ。

そう、見直しです。

ここでは、見直しでぜひ見ておきたいポイントを解説していきます。

誤字脱字はないか?

 

モッピーの口コミ審査は、誤字脱字が一つでもあれば、否認するというわけではないですが、誤字脱字があまりにも多いと,承認は厳しいでしょう。

そのため、誤字脱字は最大3か所までに抑えておくことをお勧めします。

実際に読んで意味が伝わるか?

 

もし、心の中で、そのサービスの評価のイメージがついていても、文章で伝わらないのであれば意味がありません。

論理展開はあっているか? おかしな接続語を使っていないか? などを中心に見直していきましょう。

顔文字を利用していないか?

 

モッピー公式では、顔文字を使用してはいけないと書いてあるわけではないですが、それでも、実際に承認されている口コミを見てみると、顔文字を使用している人は見かけません。

一応、顔文字の使用は控えておくことが承認は確実だと思います。

わざと、評価をよくする必要はあるか

 

 たまに、口コミのことをこう思っている人がいます。

「やはり、評価を良くしたほうが、承認されるだろう」と、

しかし、この考え方は間違っています。

確かに、モッピー側としても、そのサービスを利用してほしいとは思っているでしょう。

しかし、とはいえ嘘の口コミを書いてほしいという程ではありません。

実際、私は、何度か星1の口コミを書いたことがあるのですが、いずれも承認されています。

他にも承認されている口コミを見てみると、辛口の口コミも結構あります。

なので、自分が思っていることを、正直に書いていくのが良いと思います。

嘘のことを書いて否認されるというわけでは無いですが、正直な感想のほうが具体的にもかけると思うので、正直に書きましょう。

まとめ

 

口コミで承認されるコツ

  • 口コミの構成を大切にする
  • 口コミの目的を意識する
  • 読者が求めている情報を書く
  • 具体的に書く    主にこの4つ

見直しの着目点

  • 誤字脱字の確認
  • 意味が伝わるかを確認
  • 顔文字を使用していないか確認 

ポイント:嘘の評価を書かず正直に書いたほうがいい。

 

次回は、アプリの事前登録の稼ぎ方について、書いていきます

最後まで読んでいただきありがとうございました。

#gnav { border-top: 1px solid #ffeeaa; /* ナビゲーションメニューの上の線 */ border-bottom: 1px solid #ffeeaa; /* ナビゲーションメニューの下の線 */ margin: 0 0 10px; background: #ffffff; /* 背景色 */ font-size: 0; padding: 0 0 0; } #gnav .menu a { display: block; color: #464646; /* 文字色 */ font-size: 11px; /* 文字サイズ */ font-weight: 500; /* 文字の太さ */ text-decoration:none; padding: 11px 9px 0px; height: 40px; text-align: center; overflow: hidden; box-sizing: border-box; letter-spacing:0px; /* 文字の間隔 */ /* カーソルを合わせた時の背景色が変わるアニメーション */ transition-property: all; transition: 0.2s linear; /* アニメーションの時間設定 */ } /* カーソルを合わせた時に背景色を変える */ #gnav a:hover { background:rgba(255,240,160,1); /* 色設定 */ } #gnav .gnav-inner { width: 100%; height: 38px; padding: 0 20px; overflow-x: auto; overflow-y: hidden; box-sizing: border-box; text-align: center; white-space: nowrap; margin: 0 auto; -webkit-font-smoothing: antialiased; -webkit-overflow-scrolling: touch; } #gnav .menu { display: inline-block; }